川谷小学校だより9月後半号 を掲載しました。
今号の内容は、「西郷村合同宿泊」と「セカンドスクール」、「荒浜小との交流」の様子です。ぜひご覧ください。
2016年9月29日木曜日
2016年9月27日火曜日
ジャック・オー・ランタン教室
学校の畑で育てていたハロウィーン用のカボチャでランタンを作りました。講師は保護者の嶋田繭子さんと川谷にお住まいの関矢さんでした。縦割り班ごとに協力し合いながら、すてきな「ジャック・オー・ランタン」を作りました。
2016年9月21日水曜日
荒浜小訪問2日目 3
交流活動の最後は。スポーツ集会を行いました。荒浜小の4・6年生と川谷小の全校生とで行いました。班ごとにドッチビーやじゃんけん列車をしたりして交流しました。その後、別れの集いでは、2日間の活動を振り返って、感想を発表したり、感謝の気持ちを伝えたりしました。荒浜小を出発する時には、4年生と6年生のみんなで見送っていただきました。
荒浜小訪問2日目 2
今年の交流会でも恒例の「はらこ飯づくり」を行いました。初めに指導してくれる地域の方に、大きな鮭をさばいていただきました。目の前で切り分けられていく鮭をみて、子どもたちは驚きの声を上げていました。地域の方に教えて頂きながら、鮭の卵をほぐしたり、あら汁の野菜を切ったりしました。最後においしいはらこ飯をいただき、海辺の郷土料理を満喫しました。
荒浜小訪問2日目 1
交流2日目には、「防災学習ワークショップ」を開きました。本校児童が、学習した内容を各ワークショップごとに発表しました。5・6年生が、「防災グッズつくり」「防災クイズ」「放射線の測定」の3つのワークショップを運営しました。荒浜小の4年生~6年生の児童が各ワークショップを回って、参加し、交流しました。
2016年9月20日火曜日
荒浜小訪問1日目 2
漁船乗船体験はあいにくの雨でできませんでしたが、「海釣り体験」はすることができました。なかなかやったことがない子が多く、針を引っかけてしまうこともありましたが、スズキや石鯛、ワタリガニまで釣った子もいました。釣り上げた子は、満面の笑みを浮かべていました。
荒浜小訪問1日目 1
いよいよ今日から、1泊2日で行う「荒浜小学校交流活動」が始まりました。今回の交流は、宮城県亘理町の荒浜小学校を訪問して交流活動を行います。海辺での活動や防災学習などを通して交流を行う予定です。
荒浜小に着いてから、「出会いの式」を行いました、2年生~4年生の児童が川谷小について発表しました。少し緊張していましたが、立派に発表することができました。
荒浜小に着いてから、「出会いの式」を行いました、2年生~4年生の児童が川谷小について発表しました。少し緊張していましたが、立派に発表することができました。
2016年9月16日金曜日
セカンドスクール5日目
最終日の活動は、「ピザ作り」でした。粉から生地を作ることをはじめ、まるめて伸ばして何とかピザの形にすることができました。トッピングをした後、石窯で焼きました、手作りピザの味は格別で、みんなお腹いっぱいになるまで食べました。また一つ、すばらしい体験をすることができました。
2016年9月15日木曜日
セカンドスクール4日目
4日目の活動は「カヌー体験」でした。阿武隈川源流探検でもお世話になった「グランデックスク」さんのご支援を得て、堀川ダムでカヌー体験をしました。初めは恐る恐る漕いでいた子も、慣れてくると歓声をあげながら、楽しそうにカヌーを満喫していました。
2016年9月14日水曜日
セカンドスクール3日目
3日目の活動は、「イワナつかみ取り」でした。沢に放流したイワナを手づかみで捕まえました。なかなか、捕まえられなかった子もいましたが、上手に次々と捕まえられた子もいました。捕まえたイワナをさばき、塩焼きにして食べました。体験を通して、「命の尊さ」を学ぶことができました。
2016年9月13日火曜日
セカンドスクール 2日目
セカンドスクール2日目の活動は、「甲子登山」でした。多少の雨が降っていましたが、かっぱを着て登山を始めました。森の中を歩くので、雨はそれほど気にならなかったです。途中で足が痛くなってしまった子もいましたが、みんなで励まし合って、全員で山頂に立つことができました。
2016年9月12日月曜日
セカンドスクール 1日目
今日から5年生が一週間、学校を離れて那須甲子青少年自然の家で学ぶ「セカンドスクール」が始まりました。1日目の今日は、入所式・出会いのつどいの後、「紙すき体験」を行いました。三菱製紙さんのご協力を得て、広葉樹と針葉樹のパルプ、牛乳バックからはがきを作りました。わしの作り方を体験することができました。
2016年9月9日金曜日
2016年9月7日水曜日
村合同宿泊 LIVE2
おいしいお弁当を食べ、雨があがったのでトレッキングに出かけました。甲子子ども広場からクロスカントリー大会が行われる「きびたきの森」まで出かけました。各グループの絆も少しずつできてきました。10名、全員元気に活動に取り組んでいます。
村合同宿泊 LIVE1
今日から、西郷村合同宿泊学習が始まり、6年生10名が参加しています。今日は、あいにくの天気のため「茶臼岳登山」は中止となりましたが、入所式の後、「出会いの式」を行いました。各班ごとに、名札を作って自己紹介したり、ゲームをしたりして絆づくりに取り組みました。雨があがったので、自然の家周辺を散策する予定です。
2016年9月6日火曜日
さつき荘訪問
1年から4年までの児童が、大陽の国にある「さつき荘」を訪問し、お年寄りの方と交流しました。「りんごの詩」のダンスを発表したり、輪投げや折りり紙などをして触れ合ったりしました。最後に地区音楽祭で発表した「じゃあね」の曲を発表しました。
登録:
投稿 (Atom)