2016年6月30日木曜日

マヨネーズ教室

 キューピーマヨネーズさんにご協力をいただいて、「マヨネーズ教室」を行いました。マヨネーズについて学んだ後、実際にマヨネーズを作ってみました。卵黄に酢を入れ、サラダ油を少しずつ入れながら混ぜていくと少しずつできあがっていきました。最後に手作りマヨネーズをキュウリにつけて試食しました。








2016年6月23日木曜日

川谷小学校だより6月後半号

川谷小学校だより6月後半号
を掲載しました。
今号の内容は、「荒浜小学校交流」「日清カップ県南予選会」等についてです。
ぜひご覧ください。

2016年6月22日水曜日

食の安全教室

 「食の安全教室」を行いました。食中毒の危険について勉強した後、食中毒の予防のために手洗いの仕方教えていただきました。薬品を手につけて洗った後、ブラックライトの光に当ててみると、まだ落ちていない部分がひかり、洗い方が足りないところを再度洗い直しました。







2016年6月21日火曜日

給食センター見学

 1・2年生が給食センター見学に出かけてきました。毎日食べている給食がどのようにして作られているのかを、職員の方に説明していただきました。給食を作るときに使われる巨大なへらやおたまを見せていただき、子どもたちはとってもびっくりしていました。また、給食センターの見学用の窓から、実際に給食を作っている様子も見学しました。











2016年6月18日土曜日

PTA奉仕作業

 保護者の方、地域の方のご協力をいただいて「PTA奉仕作業」を実施いたました。校庭の除草、校地の土手の草刈り、虹の里の草刈りをしていただきました。おかげですばらしい教育環境が整いました。朝早くからありがとうございました。




2016年6月15日水曜日

川谷小学校だより6月前半号


川谷小学校だより6月前半号
を掲載しました。
今号の内容は、「防犯教室」「小・中合同授業」の様子です。
ぜひご覧ください。

2016年6月10日金曜日

荒浜小交流 3日目

 交流活動の締めくくりとなる3日目、別れのつどいを行いました。5・6年生が準備した手作りプレゼントを手渡したり、班ごとにありがとうの気持ちを込めた色紙をそれぞれ作ったりしました。また、班ごとにレクリエーションを行い、絆を深めました。









2016年6月9日木曜日

荒浜小交流 2日目

 交流の2日目は、メインの「阿武隈川源流探検」。雨が心配されましたが、西の郷遊歩道を散策し、熊のすべり台で大自然を満喫しました。今年から、ウエットスーツとライフジャケットを着用し、熊のすべり台で、思い思いに阿武隈川の源流に抱かれました。川の流れに身を任せて、滑り落ちたり、飛び込んだりして阿武隈川の源流を体全体で感じとっていました。









2016年6月8日水曜日

荒浜小交流 1日目

 荒浜小交流1日目は、出会いのつどい。各校ごとに学校紹介を行いました。川谷小の6年生が、川谷についてクイズ形式で発表しました。その後、班ごとに集まって自己紹介し、レクリエーションを通して触れ合いました。












2016年6月6日月曜日

日清カップ県南予選会

 全国小学生交流陸上大会福島県大会県南予選会が行われ、川谷小からたくさんの子どもたちが参加しました。どの子も自己ベストを出そうと全力で取り組みました。6年男子100M、女子80Mハードル、女子ジャベリックボール投げで県大会出場の切符を手に入れることができました。









2016年6月1日水曜日

防犯教室

 校舎内に不審者が入り、危害を加える恐れあるという想定で、体育館に避難する訓練を行いました。子どもたちは担任の先生の指示をしっかりと聞き、落ち着いて体育館に避難することができました。その後「い・か・の・お・す・し」に基づいて、自分の身の守り方について、白河警察署の生活安全課の方に教えていただきました。